〇認定看護管理者制度〇

この教育課程は、日本看護協会が国民への知るの高い看護の提供を目的に実施している認定制度に基づき、本会が教育機関の機関認定を受け、実施しています。
日本看護協会認定看護管理者制度

〇認定看護管理者教育課程〇(ファースト・セカンド・サード)

兵庫県看護協会では、認定看護管理者教育課程(ファースト・セカンド・サード)の一貫した教育体制を整え、看護管理者の育成を実施しています。看護管理者と呼ばれる副院長・看護部長・副看護部長・師長・主任看護師の方は、看護管理の専門的知識と技術を学び、ネットワークを広げて変化の激しい保健、医療、福祉の現場で変革に取り組んでいます。看護管理者は看護職が安全で的確な看護サービスが提供できるように、またいきいきと働き続けられるような環境づくりを目指しています。
<教育理念>
公益社団法人 兵庫県看護協会の認定看護管理者教育課程は、日本看護協会認定看護管理者規程第1条の目的に基づき、保健医療福祉を取り巻く環境の変化に対応し、創造的に柔軟に変革する能力を有する看護管理者の育成を目的とする。

〇令和5年度 定員・開催期間・申込期間〇

令和5年度は、ファーストレベル4回(Ⅱ期は木・金・土コース)とセカンドレベル1回の研修を企画しています。ファーストレベル研修については、「統合演習Ⅰ」(看護管理実践計画書作成指導)を1日追加し19日間といたしました。
また、セカンドレベル研修は、研修期間内に「実習」1日間を組み込むインターバル期間を設けました。

教育課程定員開催期間申込期間
ファーストレベル
Ⅰ期
605/16(火)~6/9(金)
以下、申込期間は
Ⅰ~Ⅳ期の一括受付です。
2/14(火)~3/6(月)※終了しました。
Ⅱ期・Ⅳ期のみ追加募集
5月10日(水)~24日(水)15:00※終了しました
ファーストレベル
Ⅱ期
609/21(木)~10/27(金)
※木・金・土曜日コース
ファーストレベル
Ⅲ期
6011/20(月)~12/15(金)
ファーストレベル
Ⅳ期
60令和6年1/16(火)~2/9(金)
セカンドレベル607/6(木)~8/31(木)
※インターバル期間8/7~18日
3/20(月)~4/6(木)
※終了しました
サードレベル本年度開催なし本年度開催なし

〇募集要項〇





お問い合わせ先

公益社団法人兵庫県看護協会
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6番24号
担当:認定看護管理者教育課程 担当者
電話078-351-2920 FAX078-361-6652