看護の日週間イベント・看護フェア

看護の日
「看護の日」制定の趣旨
21世紀の高齢社会を支えていくためには、看護の心、ケアの心、助け合いの心を、私たち一人一人が分かち合うことが必要です。こうした心を、老若男女を問わずだれもが育むきっかけとなるよう、旧厚生省により、「看護の日」が1990年に制定されました。市民・有識者による「看護の日の制定を願う会」の運動が、きっかけでした。
5月12日の由来
近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日に制定されました。1965年から、国際看護師協会(本部:ジュネーブ)は、この日を「国際看護師の日」に定めています。
メインテーマ
「看護の心をみんなの心に」
5月12日「看護の日」に合わせてイベントを開催しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各イベントの実施について変更の可能性があります。

看護の日イベント開催(神戸)

走行日
令和5年5月11日(木)10:30~16:30
ラッピングバスが神戸市内を走行します!
走行ルート
1 |
10:30 |
兵庫県看護協会会館 出発式 |
2 |
|
神戸~元町~三宮周辺巡回 |
3 |
|
メリケンパーク |
4 |
|
神戸ハーバーランド |
5 |
12:00 |
HAT神戸・神戸赤十字病院 |
6 |
12:30 |
神戸市立渚中学校(出前授業) |
7 |
14:00 |
須磨パティオ(健康相談) |
8 |
15:30 |
兵庫県立須磨友が丘高等学校(出前授業) |
9 |
終点 |
あなたの心 |
看護師によるイベント開催
須磨パティオ・駅前広場 14:00~15:00
血圧測定や健康相談を実施しています。
ぜひご来場ください。(予約不要)
プレゼントもあります♪

支部のイベント
阪神南支部
日時 | 5月18日(木)11:00~15:00 |
---|---|
場所 | アクタ西宮東館2階 |
住所 | 兵庫県西宮市北口町1番 |
内容 | ・健康チェック(血管年齢、骨密度測定) ・栄養相談 ・歯と口の健康相談 ・グッズ配布 |
阪神北支部
日時 | 5月13日(土)13:00~15:00 |
---|---|
場所 | 宝塚駅(ソリオ宝塚内) |
住所 | 兵庫県宝塚市栄町2-1-1 |
内容 | ・看護協会活動紹介、グッズ配布 ・健康相談 ・健康チェック(血圧測定・体組成測定) ・健康作り促進アドバイス(おうちでできる体作り・フレイル予防、正しい手洗い方法・お口の健康など)実地指導及びチラシ配布 |
日時 | 5月13日(土)13:00~15:00 |
---|---|
場所 | 三田イオン(ウッディタウン) |
住所 | 兵庫県三田市けやき台1-6-2 |
内容 | ・看護協会活動紹介、グッズ配布 ・健康相談 ・健康チェック(血圧測定・体組成測定) ・健康作り促進アドバイス(おうちでできる体作り・フレイル予防、正しい手洗い方法・お口の健康など)実地指導及びチラシ配布 |
日時 | 5月13日(土)13:00~15:00 |
---|---|
場所 | コモーレ丹波の森 |
住所 | 兵庫県丹波市柏原町母坪335-1 |
内容 | ・看護協会活動紹介、グッズ配布 ・健康相談 ・健康チェック(血圧測定・体組成測定) ・健康作り促進アドバイス(おうちでできる体作り・フレイル予防、正しい手洗い方法・お口の健康など)実地指導及びチラシ配布 |
神戸東部・神戸中部・神戸西部支部
日時 | 5月11日(木)14:00~15:00 |
---|---|
場所 | 名谷駅前広場 |
内容 | ・ラッピングバス展示 ・チラシ等配布 |
東播支部
日時 | 5月13日(土)10:00~12:00 |
---|---|
場所 | イオンスタイル洲本 |
住所 | 兵庫県洲本市塩屋1-1-8 |
内容 | ・看護師による健康相談:健康チェック測定結果説明も含む ・健康チェック:血圧・血管年齢・体組成測定、骨密度測定 ・栄養士による食事・栄養に関する相談 ・グッズの配布:くじ引き |
日時 | 5月16日(火)10:00~12:00 |
---|---|
場所 | ニッケパークタウン加古川 1階センタープラザ |
住所 | 兵庫県加古川市加古川町寺家町173-1 |
内容 | ・看護師による健康相談:健康チェック測定結果説明も含む ・健康チェック:血圧・血管年齢・体組成測定、骨密度測定 ・栄養士による食事・栄養に関する相談 ・グッズの配布:くじ引き |
北播支部
日時 | 5月13日(土)10:00~12:00 |
---|---|
場所 | やしろショッピングパークBio 1F情報プラザ |
住所 | 兵庫県加東市社1126-1 |
内容 | ・グッズ配布 ・免疫力アップ健康コーナー(展示パネル) ・防災コーナー(防災グッズの展示) |
西播支部
日時 | 5月13日(土)10:00~12:00 |
---|---|
場所 | 姫路駅前(2か所) |
内容 | 看護の日のグッズ・看護協会のチラシ等配布 |
但馬支部
日時 | 5月20日(土)12:00~15:00 |
---|---|
場所 | Aity(アイティ)2F 中央広場 |
住所 | 兵庫県豊岡市大手町4番5号 |
内容 | ・骨年齢測定 ・血圧測定 ・体脂肪測定 ・健康相談 ・脳年齢チェック |
お問い合わせ先
兵庫県ナースセンター
〒650-0011
神戸市中央区下山手通5-6-24 兵庫県看護協会 会館1階
TEL / 078-341-0240 (直通)
FAX / 078-341-0340
その他
兵庫県ナースセンター ソーシャルアカウント
兵庫県ナースセンターの事業・行事の情報を中心に看護職のみなさんにお知らせしたい情報をTwitterでお届けします。
動 画

フレイルを予防して、元気に楽しく暮らしていこう♪
関係団体のご協力をいただき、フレイル予防に役立つ情報を動画で配信しています
(令和3年11月作成)
一般社団法人 兵庫県理学療法士会
「コロナ禍の今こそ、みんなでフレイル予防しよう!〜フレイル予防体操の実践〜」
(再生時間 16分50秒)
一般社団法人 兵庫県作業療法士会
「新型コロナ関連の生活不活発病啓発パンフレット」
(再生時間 5分54秒)
一般社団法人 兵庫県言語聴覚士会
「家で出来る嚥下体操・誤嚥予防」
(再生時間 16分44秒)
公益社団法人 兵庫県栄養士会
「フレイル予防の食事」
(再生時間 3分39秒)
公益社団法人 兵庫県臨床検査技師会
「フレイル予防に役立つ臨床検査の紹介」
(再生時間 13分21秒)
公益社団法人 兵庫県放射線技師会
「フレイル予防への診療放射線技師の関わり」
(再生時間 5分49秒)
社会福祉法人 兵庫県社会福祉協議会
兵庫県福祉人材センター 公式YouTubeチャンネル
(再生時間 15秒)
兵庫県福祉人材センターのご案内
(再生時間 1分33秒)
福祉の明日をつくる人~実際に働いている職員が語る福祉の仕事の魅力~
(再生時間 8分46秒)
①1年目ケアスタッフ篇
(再生時間 3分26秒)
②9年目フロアリーダー篇
(再生時間 3分56秒)
③13年目 主任生活相談員篇
(再生時間 4分4秒)
④座談会篇
(再生時間 9分58秒)
⑤やりがい篇
(再生時間 4分37秒)
公益社団法人 兵庫県歯科衛生士会
「オーラルフレイルを予防して元気100歳を目指そう」
(再生時間 1分45秒)
公益社団法人 兵庫県看護協会
お家で取り組む健康体操
(再生時間 15分40秒)
「暮らしの中でできる認知症予防」
(再生時間 36分44秒)
お問い合わせ先
兵庫県ナースセンター
〒650-0011
神戸市中央区下山手通5-6-24 兵庫県看護協会 会館1階
TEL / 078-341-0240 (直通)
FAX / 078-341-0340