研修

開催日:令和7年11月12日(水)10:00~16:00

開催場所:兵庫県看護協会会館内 3階 研修室③

内容

講義①災害支援ナース養成と派遣のしくみ
講師:松下清美 氏(兵庫県看護協会 専務理事)
講義②災害支援ナース派遣時の兵庫県の役割とEMISの運用
講師:福田幸子 氏(兵庫県保健医療部 医務課 医療人材確保班 主幹)
講義③阪神・淡路大震災30年の教訓を未来に活かす
講師:山田 裕基 氏(兵庫医科大学病院 救急看護認定看護師)
受援・支援体制対応グループワーク

※こちらの研修は、9月9日に開催いたしました研修№063災害対応研修①と同じ内容となっております。

受講要件:健康危機・感染対策を担う看護職・管理者等

定員数:60名

受講料:無料

申込方法

  • 本会、研修サイトmanaableからお申込みをお願いします。
  • 申込期間:令和7年10月1日(水)~22日(水)

ご案内チラシ


お問合せ先

兵庫県看護協会 地域ケア事業部
電話 078-341-0255(直通)