研修


開催日 2025年9月9日(火)10:00~16:00

会場 兵庫県看護協会会館内 神戸市中央区下山手通5-6-24

内容

講義①災害支援ナース養成と派遣の仕組み 
講師:松下清美 (兵庫県看護協会 専務理事)

講義②災害支援ナース派遣時の兵庫県の役割とEMISの運用 
講師:福田幸子 氏(兵庫県保健医療部医務課医療人材確保班 主幹)

講義③阪神・淡路大震災30年の教訓を未来へ活かす~受援体制研修~ 
講師:山田裕基 氏(兵庫医科大学病院 救急看護認定看護師)

  • 受援机上シミュレーション
  • 受援体制ディスカッション

     

  • 受講要件 健康危機・感染対策を担う看護職、管理者等
  • 定員数 60名(定員数を超える場合は選考あり)
  • 受講料 無料

申込方法

申込期間内に、本会研修サイトmanaable からお申込みください。
申込期間 2025年8月1日から22日(金)

※2回目(№064)2025年11月12日(水)10:00~16:00 同じ内容で研修会を開催予定です。こちらの申込は10月1日からとなります。

お問合せ先

兵庫県看護協会 地域ケア事業部
電話 078-341-0255(直通)