看護師等免許保持者の届出制度
看護師等免許保持者の届出制度
保健師・助産師・看護師・准看護師の免許をお持ちでその仕事をされていない方に、氏名や連絡先などをナースセンターへ届け出ていただく制度です。
「看護師等の人材確保の促進に関する法律」が改正され、平成27年10月1日から施行されました。
届出情報をもとに、都道府県ナースセンターが離職中の看護師等の方とつながりを保ち、それぞれの状況に応じて、復職に向けた研修、無料の職業紹介、相談員によるアドバイスや情報提供等の支援を行います。
届出の対象者
保健師・助産師・看護師・准看護師の免許を持ちながら現在その仕事をされていない方
届出方法
対象者本人が直接ナースセンターへ届け出る方法と離職時等に就業先が本人に代行して届け出る方法があります。
インターネットを利用しての届出となります。
1.お手持ちのスマートフォンやPCから、看護師等の届出サイト「とどけるん」へアクセス
2.必要事項を入力
※インターネット利用環境にない方は、書面での届出も可能
本人が行う場合
① 看護師等の届出サイト「とどけるん」から登録する
STEP 1 「とどけるん」からID申請
↓
STEP 2 ID申請画面にて必要事項を入力し登録
↓
STEP 3 本登録用メール受信
↓
STEP 4 受信メールに記載されているURLにアクセス
↓
STEP 5 ログインパスワードを設定
↓
STEP 6 届出登録画面にて届け出る内容を入力し登録
↓
STEP 7 登録完了メールを受信
登録後、マイページが利用できます。
※病院等施設が届出(代行届出)された方は、STEP7になります。
- 看護師等の届出サイト「とどけるん」は下記バナーをクリックしてください。
②最寄りの兵庫県ナースセンターに届出票を提出する。
郵送・持参してください。個人情報保護の観点から、お取扱いにご留意くださいますようお願いします。
離職時などに就業先が本人に代行して届け出る場合(代行届出)
① 「eナースセンター」から登録する。
STEP 1 施設 看護職の方へ届出票を配付
↓
STEP 2 看護職 退職時等に届出票に記入
↓
STEP 3 施設 配付した届出票を回収
↓
STEP 4 施設「eナースセンター」にログイン
「eナースセンター」に施設登録されていない場合は新規求人施設登録をしてください
↓
STEP 5 施設 届出票を元に一括届出用テンプレートに転記
一括届出用テンプレートは「eナースセンター」よりダウンロード
届出登録に使用する電子データ(Excel,CSV)のメールでの添付送信は厳禁
↓
STEP 6 施設「eナースセンター」から一括登録
↓
STEP 7 施設 届出票の破棄、電子データ(Excel,CSV)の削除
個人情報の漏洩にならないよう適切に破棄をお願いします
- 届出票・施設用マニュアルは「代行届出を行う施設の方へ」をクリックしてください。
- 届出は無料職業紹介サイト「eナースセンター」より行います。
届出事項に変更がある場合
届出した内容に変更が生じた場合は、「とどけるん」にアクセスし、変更入力をしていただく必要があります。届出の際に取得したIDでログインし、マイページの内容を変更してください。
情報提供
兵庫県ナースセンターソーシャルアカウント
兵庫県ナースセンターの事業・行事の情報を中心に看護職のみなさんにお知らせしたい情報をTwitterでお届けします。
お問合せ先

兵庫県ナースセンター
〒650-0011
神戸市中央区下山手通5-6-24 兵庫県看護協会 会館1階
TEL / 078-341-0240 (直通)
FAX / 078-341-0340
(相談時間)9:00~17:00(土・日・祝休み)