地域ケア・地域看護推進委員会
活動目標
- 各支部の組織間ネットワークの現状や課題を把握し、参考になる取り組みに関して各支部へ情報提供する。
 - 「看看リレー」を行い、自分の領域以外の看護についての理解を深め、広く会員に広報する。
 - 各領域の看護職の相互理解に向けた取り組みを検討する。
 
開催予定
6回
活動計画
活動報告
研修会(参加無料)
『つなぐ看護をアップデート』
~お互いの看護領域を理解して切れ目のない看護の架け橋をかけよう~
日時 令和7年11月11日(火)14:00~16:30
場所 兵庫県看護協会会館 3階研修室2(オンライン併用)
対象 県内に勤務する看護管理者、看護管理者に準じるもの(主任以上) 
   会員・非会員を問わない
内容 講演「つなぐ看護をアップデート」  高知県立大学 教授  久保田 聰美 氏
   現場からの報告、グループワーク
    甲南医療センター・宝塚リハビリテーション病院・加東訪問看護ステーション
    介護老人保健施設マリアヴィラ
申込 本会ホームページの研修申込サイト(manaable)から必要事項を入力
コロナ禍における看護管理者のネットワーク調査(令和4年度)
調査結果をご報告します。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
							




